【麒麟がくる】切ない別れ(鈍兵衛?)・道三喜びの舞の8話感想まとめ
3月8日に麒麟がくるの8話が放送されました! 今回は…駒は京に帰り、帰蝶は尾張の信長に嫁入りをするしで、光秀の周りが一気に寂しくなった回でしたね。 印象的だったシーンや感想などをまとめてみました! 【麒麟がくる】8話感想…
3月8日に麒麟がくるの8話が放送されました! 今回は…駒は京に帰り、帰蝶は尾張の信長に嫁入りをするしで、光秀の周りが一気に寂しくなった回でしたね。 印象的だったシーンや感想などをまとめてみました! 【麒麟がくる】8話感想…
3月1日に放送された麒麟がくる7話。 今週は帰蝶といい道三といい高政といい、斎藤家みんな十兵衛好き過ぎる気持ちが出ていましたね。 最後の最後には信長が登場! 十兵衛と初対面ってところで終わりました。 そんな道三が翔んで埼…
2月23日の麒麟がくる第6話も盛り上がりました〜! 前半・後半で見せ場がそれぞれあり、歴ヲタの皆様からは嬉しい場面が描かれてると話題になっています。 三好長慶がイケボな件、4人の歴史的共闘とは、駒ちゃんがかわいいなど、6…
麒麟がくるを見ながらツイッターを見ていると、いろんな情報が入ってきてそれが解説になっておもしろいです。笑 今日は「松永久秀がキレッキレの回」「麒麟がくるのタイトルはウルトラセブン」というツイートが目に止まりました。 どう…
今週も大盛り上がりだった「麒麟がくる」。 後の徳川家康である竹千代くんがかわいかったり、話題が尽きない45分間でした♪ 今回も感想・考察やおもしろツイートをまとめていきますね(^^) 麒麟がくる第4話の感想 麒麟がくる第…
麒麟がくる4話で徳川家康の幼少期「竹千代」が出てきましたね。 出てきた途端、ツイッターでは「かわいい」の嵐!!笑 子役で活躍している岩田琉聖くんということがわかりました。 これまでの岩田琉聖くんの活躍をまとめました〜! …
2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」。 3回目の放送を無事に終えたのですが、毎回完成度が高く、見ている方たちも満足する内容になっています。 さらに偶然が狙ったのかわかりませんが、おもしろい小ネタがあって、それを発見するツ…
先週から始まったNHK大河ドラマの「麒麟がくる」。 今週の放送で斎藤道三役のもっくんこと本木雅弘さんが、敵に毒入り茶を飲ませたことが話題になってますね! 本木雅弘さんといえば、前から伊右衛門のCMをしていたので… ネット…
始まる前から何かと話題の2020年大河ドラマの「麒麟がくる」。 初回が1月19日に放送されましたが、ネットでは賛否両論だと騒がれています。 何がどう賛否両論なのかを検証していきましょう! 麒麟がくるカラフルな大河ドラマで…