政府の衝撃的な発表から一夜明けた2月28日。
私の周りではももちろんこの【新型コロナで全国休校】の話題で持ちきりでした!
小学生のママさんもいれば、未就学児のママさんもいて…
政府の宣言だと「小中高校」が休校のたいしょうでしたが、じゃあ幼稚園・保育園はどうなんだ!?という声が多かったです。
28日を終え、私の地域の対応が見えてきました!
なるほど、幼保を外した理由もなんとなく、わかってきましたよ!
【新型コロナで全国休校】幼稚園保育園の対応は?
小学校でも中学校でも高校でも、もちろん幼稚園・保育園でもおそらく28日は職員会議で今後の方針を決めていたことでしょう。
先生方も大変だったと思いますが、なかなか先が見えない私達母親も、今後どうするのか・どうしなきゃいけないのかを決められなく、やきもきしていました。
お昼を過ぎたあたりから、小学校からメールが届いたり、保育園から連絡が来たり、幼稚園から手紙をもらって帰ってきたりと、各機関の今後の対応・方針が見えてきて、少し落ち着いてきましたね!
私の地域ではこんな対応でした!
小中高校
週明け3月2日〜学校お休み。
幼稚園
3月2日からも通常通り。
集団生活心配なら休んで大丈夫。
春休みの預かり保育も通常通り。
保育園
幼稚園と同じ。
小中高校と幼保で、線を引いたかのように対応が真っ二つでした!
私の周りでは、幼稚園・保育園に通っってる未就学児の働いているママさんたちは、ほっと一安心していましたね。
かと思えば、自治体が違うと、休みになった園もたくさんありました!
ほんと、それぞれの判断となっているみたいです。
【新型コロナで全国休校】幼稚園保育園休み無しの理由って何?
ウチの区は水曜日から休みになったんで、あと2日登校予定なんやけどね。ちなみに幼稚園は休園無し。何か線引きが微妙で分からん…(-_-;)
— めえめえ (@meimei_BJ) February 29, 2020
幼稚園に通わせて働いてる親です。
幼稚園が休園になり、幼稚園が孤立してる状況が私の周りにはいます。
市から、私立幼稚園に預かりだけでも要請とかってできないのですか?
園児が最悪一人でお留守番。
それは避けて欲しいと切に思います。— りー (@ranranrunrunHo_) February 29, 2020
こんな地域もあります!
地元でもコロナの噂が絶えませんね。どれも眉唾物な感じも否めませんが。そんな中、幼稚園は来週もあります。休園しないよー!たぶん、保護者会とかもガッツリある。こういう時、どの程度の危機感で動いたら良いのか迷う。
— a0i (@ungai6) February 29, 2020
うちの幼稚園は休園しないのバカじゃねーのと思ったけど、家族全員に何週間24時間ずっと居続けられたら、マルチタスクとトラブルの連続で発狂して結局わたしが病院送りになるので正直ありがたいです
— ユレ子*furbymaman (@yrfurby) February 28, 2020
案外幼稚園は休園しない所多いやん
なんで地元は休園なんやろ
都会じゃないのに— はる@6y&4y&8m (@11RiKatwi) February 28, 2020
うちの!
幼稚園は!
休園しないそうです!!
卒園式も簡易的に実施予定!!
よかった…😭— おはぎ (@ohagi_san915) February 28, 2020
私が聞いたところによると、幼保が休み無しだったり、学童は開けるだったりするのは、まさに働く親御さんのためだそうです。
まぁ確かに、小さいお子さんは一人でお留守番はできませんからね。
仕事も急に休めなかったり、あるいは1日2日は休めても2週間とか、もしかしたらそれ以上になるかもしれませんが、そんなに長く休めないのが現実です。
私の子供が通っている幼稚園は、休園なしでした!
共働きの親御さんが多い幼稚園なのでそういう状況も踏まえての休園なしなんだと思います。
働いていると助かる判断ですね。
春休み期間も、今までと変わらず預かり保育も実施するそうです!
(一応、働いているか・特別な理由があるかの審査?はするそうですが)
この、
小中高校は休校・幼保はやる
とか
小中高校は休校・幼保も休み
とか、
いろんなパターンがそれぞれの自治体であるようです。
このことを含め、今、日本中が混乱していますね。
コロナウイルスの感染拡大の阻止も含め、この問題が早く収束してほしいと切に願います。
コメントを残す