【新型コロナで全国休校】幼稚園保育園の対応は?休み無しの理由って何?

政府の衝撃的な発表から一夜明けた2月28日。
私の周りではももちろんこの【新型コロナで全国休校】の話題で持ちきりでした!
小学生のママさんもいれば、未就学児のママさんもいて…
政府の宣言だと「小中高校」が休校のたいしょうでしたが、じゃあ幼稚園・保育園はどうなんだ!?という声が多かったです。
28日を終え、私の地域の対応が見えてきました!
なるほど、幼保を外した理由もなんとなく、わかってきましたよ!

【新型コロナで全国休校】幼稚園保育園の対応は?

小学校でも中学校でも高校でも、もちろん幼稚園・保育園でもおそらく28日は職員会議で今後の方針を決めていたことでしょう。
先生方も大変だったと思いますが、なかなか先が見えない私達母親も、今後どうするのか・どうしなきゃいけないのかを決められなく、やきもきしていました。

お昼を過ぎたあたりから、小学校からメールが届いたり、保育園から連絡が来たり、幼稚園から手紙をもらって帰ってきたりと、各機関の今後の対応・方針が見えてきて、少し落ち着いてきましたね!

私の地域ではこんな対応でした!

小中高校

週明け3月2日〜学校お休み。

幼稚園

3月2日からも通常通り。
集団生活心配なら休んで大丈夫。
春休みの預かり保育も通常通り。

保育園

幼稚園と同じ。

小中高校と幼保で、線を引いたかのように対応が真っ二つでした!
私の周りでは、幼稚園・保育園に通っってる未就学児の働いているママさんたちは、ほっと一安心していましたね。

かと思えば、自治体が違うと、休みになった園もたくさんありました!
ほんと、それぞれの判断となっているみたいです。

【新型コロナで全国休校】幼稚園保育園休み無しの理由って何?

こんな地域もあります!

私が聞いたところによると、幼保が休み無しだったり、学童は開けるだったりするのは、まさに働く親御さんのためだそうです。
まぁ確かに、小さいお子さんは一人でお留守番はできませんからね。
仕事も急に休めなかったり、あるいは1日2日は休めても2週間とか、もしかしたらそれ以上になるかもしれませんが、そんなに長く休めないのが現実です。

私の子供が通っている幼稚園は、休園なしでした!
共働きの親御さんが多い幼稚園なのでそういう状況も踏まえての休園なしなんだと思います。

働いていると助かる判断ですね。

春休み期間も、今までと変わらず預かり保育も実施するそうです!
(一応、働いているか・特別な理由があるかの審査?はするそうですが)

この、
小中高校は休校・幼保はやる
とか
小中高校は休校・幼保も休み
とか、
いろんなパターンがそれぞれの自治体であるようです。

このことを含め、今、日本中が混乱していますね。
コロナウイルスの感染拡大の阻止も含め、この問題が早く収束してほしいと切に願います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です