ブルーピリオドのオススメポイント!美術系漫画がマンガ大賞2020に決定!

書店員を中心とした漫画好き選考員が「今、この瞬間一番薦めたいマンガ」を選ぶマンガ大賞2020に山口つばささんの『ブルーピリオド』が選ばれましたね!

これを機に読んでみよう、『ブルーピリオド』ってどんな話?と思っている方に、オススメポイントやあらすじなどの基本情報をお伝えしますね(^^)

ブルーピリオドのオススメポイント!

ブルーピリオドをまだ読んだことが無い方への、オススメポイントをまとめてみました!

男性
やとらくんがお母さんに自分の書いたお母さんの絵を渡すシーン、今でも滅茶苦茶涙しながら見てます、あのシーンに背中を押されてると言っても過言ではないレベル。
女性
八虎の悩みながら苦しみながら絵を描くことに真摯に向かい合ってる姿をこれからも読み続けたい。
男性
最強に青春だしなにより美術部に入っとけばよかった…と後悔するくらい引き込まれる!!
女性
美術は全くわからないけど、芸大受験を決めた主人公が、才能ではなく努力して得たもので地道に立ち向かっていく様がとってもいい。美術の理論もわかりやすくておもしろかった!
女性
何かしらものづくりする人ならブルーピリオド読んで損しないと思う
男性
主人公の情動が紆余曲折の末ひとつの絵になって現れるのがスゴク良い
男性
一番好きなコマは恋ちゃんが泣くシーンで隠れて泣いているラーメン屋のオヤジのコマ

ブルーピリオドのあらすじは?コミックは何巻まで?

ブルーピリオドのあらすじ

美術大学受験予備校や入学試験での苦悩を描いた物語。成績優秀かつスクールカースト上位の充実した毎日を送りつつも、どこか空虚な焦燥感を感じて生きる高校生・矢口八虎は、ある日、一枚の絵に心奪われる。その衝撃は八虎を駆り立て、美しくも厳しい美術の世界へ身を投じていく。美術のノウハウやうんちく、美大を目指して青春を燃やす姿が描かれる。
引用元:https://news.livedoor.com/article/detail/17973104/

ブルーピリオドは何巻まで発売中?

『ブルーピリオド』は、月刊アフタヌーン(講談社)で2017年8月号から連載中です。
コミックは6巻まで発売中です!

ブルーピリオド1巻無料中です!
ブルーピリオド1巻無料中です!

過去にも、『このマンガがすごい!2019』オトコ編第4位、『このマンガがすごい!2020』オトコ編第14位に選ばれている実力ある漫画ですね。

ブルーピリオドマンガ大賞2020受賞で山口つばささんの喜びコメント

授賞式で山口つばささんは次のようにコメントをしたそうです!

山口つばささんのコメント
去年も『マンガ大賞』の3位をいただいていたので、まさかこんな風に登壇できるとは、びっくりしました。当日まで実感がわいておりませんでした」と心境。報告を受けた時は「映画を観たあとに担当さんから『マンガ大賞』を獲ったよ!」とLINEで届いて、映画の感動とマンガ大賞の感動で感情が行方不明でした。帰宅してからうれしい気持ちをかみしめました

ブルーピリオドのファンの方々からもたくさんのお祝いコメントがありますね(^^)

男性
ブルーピリオドはホントに読まなきゃ人生損レベルですき。
23日には7巻が発売ですよ!
女性
ブルーピリオド何回も何回も新刊出るまで読み直してるぐらいに好きだから嬉しすぎる
男性
ブルーピリオド面白いので納得なのです。
男性
マンガ大賞ブルーピリオドやん!!
これめちゃ面白いよな!
もうすぐ新刊も出るぞ!
女性
ブルーピリオドは既刊6巻。ちょうど一段落してきりがよいところなので、これから一気読みするのにピッタリです。美大をめざしていなくても、受験生にささると思う。誰でも自分の手持ちのカードでしか戦えないし、それでどんな戦い方をすれば勝てるか考えないといけないのだ
女性
マンガ大賞のブルーピリオド、読むとぐわーってかんじがします これがすごい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です