大阪で新型コロナに感染した人が前の報道とは別のライブハウスに来店していることがわかったそうです!
どこのライブハウスか、大阪に住んでいる方や、ライブハウスに行ったことがある方は気になりますよね!
公式ホームページでも報道について情報が更新されていたので載せときます!
今回報道されたライブハウスは「Soap opera classics -Umeda-」
本日、新たに9名のコロナ感染者が判明。大阪京橋のライブハウスに参加した方が別のライブハウスに参加しており、そこで新たな感染者が拡がっている可能性があります。大阪市北区西天満のライブハウスです。詳しくはこちら。参加された方はお近くの保健所までご連絡下さい。 https://t.co/7fCovrxhQB
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) March 4, 2020
Soap opera classics -Umeda-
住所:大阪市北区西天満4-4-18 梅ヶ枝中央ビルB1階
お客様へのお知らせ
大阪府で報道発表されております新型コロナウィルス感染症患者が
下記の該当日に来店していることが保健所からの連絡で判明しました。
2月19日は関係者として2名が参加。2月23日は関係者として2名、お客様として1名が参加したということです。<該当日>
日付:2020年2月19日(水)「DREAMER」充電企画〜WE ARE DREAMER!vol.1〜
時間:18時開演、21時終了日付:2020年2月23日(日)「Delicious Monster」
時間:13時開演、15時終了日付:2020年2月23日(日)「ねっちぼっちと歌いまスターリリーナイトvol .1」
時間:19時開演、21時終了上記に参加された方は、新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)へご相談頂きますようお願い致します。
なお、当店は2月29日(土)より3月15日(日)までのイベントは延期・中止をしております。
皆様方にはご心配をお掛け致しますが、今後も保健所の指導のもとに対応してまいりますのでどうぞ宜しくお願い致します。
現在、保健所の指示のもと店内の清掃・消毒を済ませております。
前の報道のライブハウスは「京橋Livehouse Arc」
昨日報道がありました件について
当店からも改めてご報告させていただきます。 pic.twitter.com/qK8rOzmLpi— 京橋LiveHouse Arc (@LiveHouse_Arc) March 1, 2020
ライブハウス報道のツイッターの反応
大阪のまた別のライブハウスでも新型コロナの感染があった模様。参加された方は相談センターに連絡を。 https://t.co/iW1KBASOZR #新型コロナ pic.twitter.com/krTiDmMLkg
— ほんだ (@hiro_0412) March 4, 2020
大阪のライブハウスでの5例目の人
12例目の人13例目の人が別のライブハウスで感染した pic.twitter.com/P91hVdhbZt— にゃん (@37458ototo) March 4, 2020



そこから感染者が出たから、隠れ感染者があぶりだされただけで
今はライブ中止が当たり前やけど、直前までは全国でバンバンやってたしね。
重症化しちゃう恐れのある人は恐怖だよね

他国が日本人入国禁止にしだしてる状況で、しっかり対策もせずにそのままライブする方もする方だけど行く方も行く方
自分だけは大丈夫と思ってるのか、単純に危機感の欠如かわからないけど、
こんな人が大勢いるなら国内の感染拡大もとまらないよ


それはそうかもしれないけど、通勤に使う満員電車やマスクを求めていくドラッグストアなど感染の危険性はどこも変わらないと思います。
ライブハウスにいくな。ではなく、別な言い方なかったのかな…あたぁす!!

メンバーもスタッフもさらにさらに悩んでしまうんだろうなぁ
早くなくなれコロナ

ライブが悪いみたいな報道に聞こえてきて辛い
たしかに感染源かもしれないけど
ライブハウスで広まっちゃったのはその前の政府の対応が遅かったからじゃないの
ライブを悪いように言わないで
バンドの命とファンの生きがい奪わないで