緊急事態宣言の延長!?大型連休中の判断に批判殺到!いつも後手後手・それじゃ遅い!

緊急事態宣言が発令されて2週間ほど。

いまだに日々の感染者数は3桁を下回らず、終息の兆しが見えない毎日ですが、気になるのは5月6日までとされている緊急事態宣言が延長されるのか否か。

ニュースサイトでは「ゴールデンウイーク中に判断すると政府関係者が言っている」と報道されましたが、ネット民の意見はシビアです。

どんな意見が?なぜ批判殺到しているのかをまとめました!

緊急事態宣言の延長!?大型連休中の判断に批判殺到!

政府は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、5月6日を実施期限としている緊急事態宣言について、4月29日からはじまる大型連休中に延長の是非を判断する予定だ。複数の政府・与党関係者が明らかにした。
予定通りに6日解除に踏み切る場合感染が再拡大するリスクと、延長による休業要請の長期化が経済に与えるコストを慎重に吟味する。専門家による諮問委員会の判断を踏まえて決める。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000129-reut-asia

とのことです。

本当は21日前後に決めるみたいでしたが、10万円給付の件などでずれこんだみたいです。

いろんな意見があって、確かに政府の対応も大変かとは思いますが、でもゴールデンウイーク中に検討するっていうのは遅いんじゃないかと思います。

ネットでもそのような意見がたくさんあったのでまとめてみますね!

緊急事態宣言の延長、大型連休中の判断へのみんなのコメント

女性
いやいや、連休入ってからの判断じゃ企業や学校は対応できないじゃん!

そうですよね、ゴールデンウイーク中って休みの会社が多かったり、もちろん学校関係は休みだろうし、この時に判断・発表されても対応できなさそうです。

男性
もう今延長すればいいやんかっっ!!!
なんでいっつもそんなにギリギリなんっっ?!
絶対延長するやんか!!!

確かに、この状況はまだ解除しちゃダメだと思います。

男性
延長するのは分かりますが
こんなザル自粛の延長にどれだけ意味があるんでしょう。

外ならいいって出かけたり散歩してる人多すぎですしね…
自粛している人が疑問を持っちゃう…

女性
連休中にするなよ。連休前にしなさい。
予測して動くための諮問委員会じゃないの?
後手後手後手後手後手後手
後回し好きだね。

結局いままでほとんど後手後手ですもんね(;・∀・)

男性
1年じゃ収束せんって言われてるから、当然延長しかないでしょ!
女性
お願いだから連休前とかくらいには発表してくれよ。本当いつもギリギリだから。
仕事や学校も次の日からこーね!って言われても対応にどれだけ時間や労力がかかるのかわかっていただきたい!
女性
そんなギリギリだと、色々と困るのですが…

学校とか仕事の関係とか、すぐ決められないことだってありますからね。
こういった国民の生活だったり現状に少しでも寄り添って考えてほしいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です