毎日、東京の新型コロナウイルスに感染する人の数の最多を更新していますね。
3月29日は夕方4時の時点で68人と、また前日の記録を塗り替え1日の最多を更新しました。
ここで気になるのが、緊急事態宣言はいつ出るのか。
ネットでもその話題が盛り上がっていますね。
いろんな方の意見を集めてみました!
あなたはどの意見に賛成ですか…?
緊急事態宣言、東京で新たに68人の感染を確認 1日での最多を更新で安倍総理は動く?
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00010013-abema-soci
前日の28日は63人でしたね。
今日はこの63人を軽く上回り、68人…
減るどころか増えていきますね。。。
なんと今日までで、東京都内で感染が確認されたのは合わせて430人になるそうです。
緊急事態宣言はいつ出るの?ネットでの疑問の声
何度もくどいですが、「緊急事態宣言」では、みなさんが、2週間ていどの備蓄をしてることが前提、になってます。
新型インフル等特措法に基づく対策本部が設置された以上、いつ発動してもいいように、準備をしておきましょう。https://t.co/lCd7C7hPkt pic.twitter.com/v9sjpS4XcU
— methylone (@methylone) March 26, 2020
いくら自粛を要請しても限界がある。残念ながら行く奴は行く。しかしそれは若者が悪いのではない。宣言すればいいだけだ。
政府がいつまでも判断を先送りにしているから医師会はこうしてFacebook等で注意喚起するしか手がないのだ。
状況は間違いなく逼迫している。一刻も早く緊急事態宣言の発令を! pic.twitter.com/L8Kw0hsAT8
— firebonbe (@firebonbe) March 27, 2020
「瀬戸際」ではない。
もう今からでも手遅れなぐらい。
今緊急事態宣言をしないでいつする。 https://t.co/IsReCuWnB6 pic.twitter.com/BcsJycznLV— まなっタイガー◢⁴⁶@秋元真夏2nd写真集4/8発売 (@konic0612) March 28, 2020
いつ緊急事態宣言が発令されてもおかしくない。
というか、やった方が良いと思う。
一番大事なのは国民の命と健康であって、それを守るためなら少しの自由は制限されるべき。 pic.twitter.com/dMVicjgLga— 山梨生まれのカープファン (@yamanashi_carp) March 28, 2020
コロナウイルス
東京都知事小池百合子さん
会見このフリップ、いつ作ったのかな……。
“緊急事態宣言”はもう作ってあるのかな……。
“マスク不足”は作ったけど使ってないのかな……。
“お腹空いた”とかもあるのかな……。“みっつのみつ”かぁ……。 pic.twitter.com/0ySKcnxOQU
— じゅんた(東京ローカル) (@j_TokyoLocal) March 26, 2020


これで明日からまた通常通りに戻したら、昨日と今日の自粛が水の泡でしょ。




最悪の場合にならないように緊急事態宣言を出さないとダメなのでは?
というか、出しても要請しかできないんでしょ?で、さらに最悪の状態になったら?超法規的措置でやるの?さっぱり分らない・・


大臣はできれば使いたくないと言ってたけど、いま使わなくていつ使うのか
東京で感染爆発して医療崩壊したら使うんですか?
地方へ逃げる人たちが日本中に感染ばら撒きますよ



たぶん1日の感染者数が
300人超えたあたりで
緊急事態宣言が出る。
少なくとも一斉休校の延期要請が出ると予想しています。
現状の感染者数を見ると週明け、
遅くとも4/1までには
大きな動きがあると思います。
事の深刻さをわからない者にとって自粛要請は黄色信号程の重みも無いかも知れません。
週末動いちゃダメなら金曜日に移動すればいい、という感じです。
早く止めなきゃ本当に人災になりますが、政府はどうやって責任取りますか?