新型コロナウイルス肺炎発症した60代男性は名古屋市のどの辺住んでいる?どこの病院に入院した!?

愛知県名古屋市に住む男性が新型コロナウイルスに感染し肺炎を発症したと速報でニュースになってます!
愛知県名古屋市のどの辺の人!?入院した病院はどこ!?
愛知県名古屋市民の方々は気が気じゃないと思います。
情報があるか調べてみました!

新型コロナウイルス肺炎発症した60代男性のこれまでの経緯

12月14日の21時30分ごろに速報で流れたニュースです。

名古屋市在住の60代日本人男性が新型コロナ感染。2週間以内の中国渡航歴なし。
引用元:https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000176320.html

なのでまだこれ以上の情報は出てきませんでした。
情報が入り次第更新していきます!

詳細がわかってきました!!

男性は、旅行でハワイに渡航中だった2月3日に風邪の症状がみられました。
7日に帰国後、発熱し10日に軽い肺炎と診断され、13日入院しました。
14日、名古屋市の衛生研究所で検査をした結果、新型コロナウイルスの「陽性」と確認されました。
男性は風邪の症状がみられる前の2週間以内に中国への渡航歴がなく、肺炎患者との明確な接触も確認できていないということです。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00214702-nbnv-soci

この男性はハワイ旅行中に風邪っぽくなったみたいですね。
そして帰国は2月7日、その後発熱。

2月10日に病院に行き、軽い肺炎と診断されて、13日に入院。
なんですぐ入院じゃなかったんだろう?
軽い肺炎だったからですかね?

14日に検査をしたら新型コロナウイルスの陽性反応が出たとのこと。

ハワイで感染していたことになるんでしょうか…?
ハワイか飛行機の中に中国かすでに感染している方が居たってことですかね?

もうそこれで感染者が出てきているので、ほんといろいろと怖くなってきました。

最近は「埼玉県」とか「千葉県」とか、県名までの報道でしたが、今回の名古屋市に関しては「愛知県」ではなく「名古屋市」の報道でした。
具体的に名古屋市とわかり、愛知県民の方々も少し安堵したりより自衛しようと思ったり様々だと思います。

早く情報が更新されてほしいですね。

名古屋市のどこ!?新型肺炎発症した60代男性は名古屋市のどこに住んでいる?

これに関してもまだわかりません。

先程も少し言いましたが、いつもなら「愛知県」と報道されているところ「名古屋市」となっているので、もしかしたら名古屋市以上の詳しい地名は報道されないのかも?と考えてます。

もし何かわかれば更新していきます!

男性
もう日本中っすねー pandemic pandemic pandemic
女性
嘘やろ…とうとう名古屋に来た…
男性
マジかよ勘弁して
女性
名古屋も?!北海道といい沖縄といい、報道され始めたらうちもうちもって後出ししてくるタイプ…(‘ω’)

名古屋市のどこ!?新型肺炎発症した60代男性はどこの病院に入院した!?

次に、病院について。

新型コロナウイルスで肺炎が発症したとのことで、おそらくこの60代男性は入院されていると予想されます。

今回のこの男性は、名古屋市までわかっているので、病院からの特定というのはしなくてもいいかもしれません。
一応愛知県で新型コロナウイルスによる新型肺炎が発症した場合に罹れる病院を調べました!

1 常滑市民病院
2 名古屋第二赤十字病院
3 名古屋市立東部医療センター
4 愛知県厚生農業協同組合連合会 海南病院
5 公立陶生病院
6 一宮市立市民病院
7 春日井市民病院
8 知多厚生病院
9 豊田厚生病院
10 岡崎市立愛知病院
11 医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院
12 豊橋市民病院

おそらく60代の男性はこの12の病院の中のどこかに入院されていると予想できます。

日本のしっかりとした医療機関で治療され、一日でも早く回復されることを願っています。

【関連記事】
【新型コロナ】クルーズ船新たに40人感染!うち1人は検疫官!検疫官はなぜ感染した?2月12日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です