千葉県市川市・松戸市の感染者の職業は?感染経路は?新型コロナ

3月12日に千葉県で2名の感染者が発表されました。
市川市と松戸市の方のようです。

千葉県や同じ市内に住んでる方は感染経路など気になりますよね!

詳しく見てみましょう!

千葉県市川市で2名の感染者が!職業は?

新型コロナウイルスについて、新たに千葉県で2人、神奈川県で2人の感染が確認された。
千葉県で感染が確認されたのは、市川市の50代の保育士の女性と、松戸市の60代の会社員の男性。
いずれも発症前2週間以内に海外への渡航歴はなく、新型コロナウイルスの感染者との明確な接触も確認されていないという。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200312-00433729-fnn-soci

違うサイトにはこう書いてました!

千葉県で感染が判明したのは、市川市の会社に勤務する60代の男性と、市川市の50代保育士の女性です。保育士の女性は1日に37.5度の熱が出ましたが、その後は出勤はしていないということです。
引用元:https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000178843.html

ということで、1人は会社員、もうひとりは保育士みたいです。

保育士の方は、発熱してからは仕事はしてないみたいですね。
お子様を保育園にあずけている方は、少し安心?ですかね。

でも潜伏期間に伝染る可能性が0ではない新型コロナウイルスなので油断はできなさそう。。。

感染経路や、会社員の方の通勤手段など、まだこれ以上の情報は調査中とのことなので、もう少し情報が公開されるのを待ちましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です