連日、新型コロナウィルスに関するニュースばかりで、日本や世界はどうなっちゃうのかと不安になるこの頃ですね。
日本各地で感染者の数が日々更新されている中で、ちょっと違和感を覚える県が…
それは埼玉県です。
3月2日の時点でニュースなどで発表されている感染者の数はわずか1人…。
え、埼玉って多くの人が通勤通学で都心に電車で行ってるし、ほかの県ですら何人も出てるのに、埼玉でこんな少ない訳がないって思いますよね?
住んでいる方々でさえ疑問に思ってるみたいです!
新型コロナ、埼玉県の感染者数に疑問の声!
こんな埼玉県民の方のツイートがありました。
埼玉県の感染者数が疑問です。
都心に近く沢山の人が電車で通勤通学しているのに、この人数なわけがありません。
感染者が少ないと思い外出を控えない人ばかりなら感染拡大するのではと怖く思います。埼玉県の情報知っている方いませんか?#新型コロナウイルス #埼玉県 pic.twitter.com/53yfCkIaH1
— 新型コロナウイルス心配なママ集まれ⭐️ (@lemon34100162) February 29, 2020
コメントやリツイート、イイねの数を見ても、同じように疑問に思っている方がたくさんいることが想像できますね。
この方の呼びかけにいろいろな情報が集まってきてますね。
検査拒否数が多く、感染者確定がされてない説
こんにちは。フォロワーさんのリツイートからの拾い物ですが…。やっぱり検査拒否数が多いようですね。 pic.twitter.com/EgzZBh7vSC
— みかん (@hitunaib) February 29, 2020
上尾中央・精神医療・東埼玉に1病院に5人前後の感染者が入院してる説
FF外から失礼致します。当方病院勤務です。皆さんコロナ情報を検索してるようなので少しお話し致します。当方伊奈町在住ですが、近場だと上尾中央・精神医療・東埼玉に1病院に5人前後の感染者が入院してると聞きました。市中には既にかなりの感染者が居ますので手遅れです。外出はダメです。
— 伊奈のおやじ ⌘DRONE PILOT⌘ (@ina_no_oyaji_) February 29, 2020
知っている人は知っている説
さいたま市の病院勤務の方から聞いた話ですが、既に四人入院されている方がいるそうです。
なぜ隠すのか。私自身病気を持っているので不安と怒りです。ここまできたら、公表すべきだと思っています。— manami (@manami14112640) March 1, 2020
はじめまして!フォロー外から失礼いたします。今日友達が医療関係者から聞いた話ですが、蓮田にある病院に7、8人コロナ感染者入院してるらしいですよ。後、飛行機で帰還した岩槻の人が自宅療養中らしいです。春日部の病院にも2人程入院しているそうです。
— ゆぅこりん (@yukojuly14) February 29, 2020
ワイの友達の知り合いもコロナ陽性出たがニュースなってへん(川越)
— Simpsons (@00035ra) February 29, 2020


Twitterでは陽性なのに非公表とか囁かれていますが実情がわかりません。
県民も不安だと思います。
埼玉県 今日も1か!
さいたま市内 某ターミナル駅前
の百貨店内ジムでのコロナ感染1名4日経っても情報未反映、、
千葉、愛知 数字増えてるけど
感染リスクが高いのではなく、
埼玉県と国との連携に
何か問題あるかも公表の統計は目安に過ぎないかも。
慎重に予防を
マスク、手洗い、うがい! pic.twitter.com/uIMqbTYFKC— てっちゃん (@t_i_y_d) March 1, 2020


隠しているのか、検査ができてないだけなのか。
いずれにしても情報化社会なので、隠したって情報は出てきます。
こんなことなら、きちんと公表したほうが埼玉県民のみなさんのためにもなるし、埼玉県の信頼だったりにもつながるんだと思いますが…?
こうやって、少なからず病院関係者の方からのツイートもあるわけだし、見てる人は見てるんです。
いろいろな条件を考えて埼玉で1人っていうのはどうも考えにくいですよね…
正しい情報が公開されて、埼玉県民の方がきちんと危機感をもって感染予防に努められるようになることを祈っています。