AAAの活動休止発表。
朝からニュースで話題になっています。
今回は日高光啓さんのコメントを全文で紹介します。
AAA活動休止へ!日高光啓のコメント全文紹介!
発表されたコメントはこちらです
↓
まずは、いつも応援いただき本当にありがとうございます。数年に渡り、幾度もの話し合いを経て、AAAは2020年いっぱいで一度活動を休止することになりました。
15年続いているということは、長く応援してくれている人たちにとっては、人生の一部と呼んでいただけるものだったかもしれません。毎年続いていたということは、最近知ってくれた方々にとっては近い未来に夢を抱いていてくれたかもしれません。
AAAに関わる仕事を1年の中で中心に置いていてくださったスタッフもたくさんいます。そういったものを一旦途切れさせてしまうというのは、本当に心苦しいです…言葉が無いです。
しかし、AAAが終わった訳ではないです。改めて今回の活動休止は、解散ではないですし、事実上の解散でもないです。
どんな形でも、2021年以降のいつかまた、皆さんと”AAA”としてお会いできる様に精進して参りますので、もしよろしければ、何卒当面はメンバー個々のそれぞれの人生を応援していただけたら心からありがたいです。
決して後ろ向きな事ではないです。が、それでも悲しく思ってしまう方は多いと思います。僕も実際そうです。でも、まだ、AAAはずっとそこにありますし、今まで皆さんがくれた日々の中でライヴや音源を通して確実に僕たちがそこにいた、というのは確かですから、遠い未来まで、今年含め15年間の思い出を持っていていただけたらこの上ない幸せです。僕も、そうします。15年間で触れられた様々な感情や出会いは、かけがえのない物ですし、完全に僕の一部です。
AAAを愛していましたし、それはこれからも変わりません。願わくば、同じように思っていただけている皆様が思い出と近い未来への夢を持ったまま前向きに過ごしていただければ…と、それだけです。
メンバー、元メンバー、ファンの皆さん、スタッフの方々、本当にありがとう、愛しています。そして、今後とも何卒よろしくお願いいたします。
日高光啓
まとめると、
・解散ではない、事実上の解散でもない
・どんな形でもまた「AAA」としてファンのみんなの前に戻ってくる
・AAAはずっとそこにある
・メンバーや元メンバーはもちろん、ファンもスタッフも愛している
というかんじですね。
AAAファンの皆さんの声
活動休止とか信じたくなくて朝起きて夢じゃないんだなって思った
人生の半分くらいをAAAを見て過ごしてきて来年は見れんっていうのがすごいつらい pic.twitter.com/EHnesmpbHA— Lisa (@Lisa20030317) January 15, 2020


てかAAAの活動休止ショックすぎて死ぬ。。


絶対


うん、待つ。
AAAを残してくれてありがとう。
解散じゃない。
また、新しいスタート地点に立つための準備時間だもんね。
西島隆弘がいて、宇野実彩子がいて、與真司郎がいて、末吉秀太がいて、日高光啓がいてのAAA。
ずっと待ってるよ。
大好きです。



少し落ち着いてきた。
『解散』ではなくて『休止』を
選んでくれて ありがとう。
本当に AAA は、わたしの青春。
全部かけがえのない思い出。
ニュースで先に知らされたことは
ショックだったけど、
メンバーそれぞれの言葉での
説明が聞けてよかった。

一度お休みして、またパワーアップして帰ってきてください!
ずっと応援してます!
【関連記事】
⇒AAA活動休止へ!ニッシー(西島隆弘)のコメント全文紹介!
メンバーが楽しくAAAできなきゃ意味ないからとりあえず応援します
でも、本当はすごく辛くてどうしようもない感情に襲われている笑
よしっ!アルバムも買って冬までにたくさんお金貯めて楽しむぞー!